top of page

独立型の

居宅介護支援事業

他の介護保険サービスを併せ持たないケアプラン作成のみを主収入とした独立型のケアマネジャー事業所です。取引先の介護サービス事業所は200社を超えます。この中から利用者にふさわしいサービスの提案をさせていただきます。

tosikoさん.jpg

​​私たちがお手伝いします!

0015_edited.jpg

​​深井 永久

​​代表取締役社長

1965年大分県生まれ
【資格】
主任介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士、福祉住環境コーディネーター2級、普通二種免許、移送サービスインストラクター
【活動】
佐伯マリンロータリークラブ 2022ー2023会長
【趣味】
磯釣り(大分県南の鶴見、深島、米水津でのクロ釣り)、アコースティックギター(70年代フォーク、長渕剛全般、山﨑まさよし、斉藤和義の一部)読書(ビジネス図書が多い)、登山(九重連山が中心で時々遠征もします)
【得意なこと】
魚をきれいに食べる(いつも行く居酒屋の主人からよく褒められます) 
【苦手なこと】
整理整頓、人前でのスピーチ、字が下手、テレビ番組の予約録画などできない
【クルマ】
GTR 、マーチニスモS
【お酒】
ビール、焼酎、ウイスキーなどを週4〜5日。
【休日の過ごし方】
ドッグランのお手伝い
【日課】
いぬの散歩、玄関とトイレ掃除
【スポーツ】
ジムに週2〜3回 51歳から始めたゴルフ年に7〜9回ほど
【尊敬する経営者】
稲盛和夫
【最近ハマっているもの】
釣った魚の熟成、易
【今後やってみたいこと】
会員制バーやクラブの経営、M &A

​​深井 寿子

​主任介護支援専門員

大分市出身
【資格】
主任介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士、普通二種免許
ケアマネ歴14年
【趣味】
登山・旅行
【始めたこと】
2022年3月より佐伯市青山で
ドッグラン&カフェ blue mountainを運営中。

IMG_6782_edited.jpg

ドックラン&カフェ

blue mountain 

看板犬 jalちゃん

2020年11月2日生まれ

​ラブラドールレトリバー

何よりもご飯が大好き。川遊びが大好きで飛び込んで流れに乗りながら上手に泳ぎます。店休日の木曜、金曜以外はお店の看板犬として出勤!

​お友達が来るのを楽しみに待っています♪

​​スタッフ紹介

IMG_4696.jpg

渡邉 魁暉(WATANABE KAIKI)

入社2年目(基礎資格:鍼灸師、柔道整復師)

前職は介護業界とは無縁の鍼灸師、柔道整復師として活動していました。
朝から夜まで休みもあまり無く働くなかでケアマネジャーという仕事があることを知り、家族の後押しで受験し合格しました(ギリギリの点数でした…)。
ご縁がありケアネットきりんに就職しましたが、20代のケアマネが珍しいと言われ、若い年齢層が少ないことに大変驚きました。
しかし、残業も無く自分の業務のみに専念し、土日祝日は休みなので趣味の魚釣りやバイクを楽しんでいます。

IMG-1388 (1).jpg

神崎 智洋(KANZAKI TOMOHIRO)

入社3年目(基礎資格:介護福祉士)

前職は佐伯市内の有料老人ホームで介護福祉士として働いていました。
ケアマネージャーの仕事についた当初は、モニタリングのためのアポイント一つ取るのにも考えすぎて躊躇してしまうところがあったのですが、最近になってやっと慣れてきたように思います。
介護の現場では祝祭日や正月に纏まった休みを取ることが難しかったため、帰省した家族と過ごすことが出来ませんでしたが、ケアネットきりんでは土日、祝祭日、正月などにしっかりと休みが取れるため、家族との時間や自分の趣味(長男が始めたキャンプが楽しそうでしたので、一昨年から月一程度でソロキャンプに行っています。)を楽しんでいます。

IMG_5865[512].JPG

渡邉 加奈(WATANABE KANA)

入社4年目(基礎資格:精神保健福祉士)

ケアマネジャーをする前は他県で病院の相談員として働いていました。佐伯市に転居し、今までに学んだことを活かして介護支援専門員として働こうと思いました。
最初の頃は、毎日の仕事をこなすことに必死でしたがパソコン業務に慣れていたこともあり、ケアマネジャーの業務も先輩方に教わりながら少しずつ自信がつくようなりました。
介護業界でもICTの活用が必須になり、日々の業務をいかに効率的に行えるかが課題ですが、スマートフォンだけでなくタブレットやパソコンと併用するモニターの活用(格段に作業効率がUPします)、ラインワークスというアプリを使い全員のおおまかな業務共有などいろんなことにも取り組んでいます。
リモートワークも導入されてとても働きやすい環境です。

1EB63B08-106F-4879-921C-F3881D305382_edited.jpg

A.K

入社4ヵ月(基礎資格:社会福祉士)

ケアネットきりんに入社して4ヶ月が経ちました。最初の出会いは、ケアマネ実習でお世話になった事。2つ目の出会いは代表が経営するドックランに遊びに行った事です。出会いが重なった事がケアマネをしている今につながっており、ラッキーだったと感じています。
この仕事は、たくさんの方との関わりを持ち、フットワークもよくなくてはいけません。ストレス軽減の為にも、ワークライフバランスはとても重要です。懸命に仕事をして休むときは十分楽しむ。それができるのはここであると思っています。
これからも探究心を忘れずに過ごしていこうと思います。

  • Instagram
  • Facebook

©2022 by 株式会社深井永久事務所 ケアネットきりん

bottom of page